大分県玖珠郡玖珠町・道の駅「童話の里くす」
大分県玖珠郡玖珠町・道の駅「童話の里くす」

道の駅「童話の里くす」は大分県玖珠郡玖珠町の観光情報やレストラン、農産物などを楽しむふれあい広場です

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
rss
道の駅「童話の里くす」くすみちブログ

*重要*伐株山での営業は1月~2月まで休業~もりフードトラックより~

2019年12月28日 Filed under: お知らせ・イベント情報

もりフードトラック伐株山での営業についてお知らせ

12/30~2月まで伐株山での営業をお休みします。

同時にKIRIKABUHOUSEも休館致します。ご了承ください。

 

1/4~道の駅慈恩の滝くす駐車場内にて営業します。

 


このページの最上部へ戻る

年末年始営業日時のお知らせ~もりフードトラックより~

もりフードトラック営業日時について…

12/30~1/3 休業

●1/4~道の駅慈恩の滝くす駐車場内にて営業

*重要* 1月~2月の期間は伐株山での営業はお休みします。同時にKIRIKABUHOUSEも休館致します。予めご了承ください。

  


このページの最上部へ戻る

新商品のお知らせ!ポッピングボバ★~ファストフードコーナーより~

2019年12月26日 Filed under: お知らせ・イベント情報

タピオカに続き韓国で大流行!

ポッピングボバ!これを使ってジュースやソフトをアレンジ★

ボバって何…? ボバとは、海藻由来の膜でジュースを包んだタピオカ状の粒のもの。噛むとプチッと弾けて、フルーツの甘みが口いっぱいに広がる!

★ポッピングボバソーダ 250円 *ブルーベリーボバorストロベリーボバ

★ポッピングボバカルピス 250円 *ブルーベリーボバorストロベリーボバ

★ポッピングボバソフト 350円 *ブルーベリーボバorストロベリーボバ

*ポッピングボバソフトミニもあります 250円

*ポッピングボバソフトはカップのみの販売です。

*ボバをミックスしたい方は直接スタッフへお申し出ください!

ボバが無くなり次第終了です。

価格は全て税込表示です。

 


このページの最上部へ戻る

毎週木曜、かまえ新鮮朝市!次回は1/9開催

毎週木曜、かまえ新鮮朝市!開催について…

次回開催は1/9  9:30頃~になります。

天候によって中止になることがございます。予めご了承ください。


このページの最上部へ戻る

12/26 もりフードトラック臨時休業

本日悪天候の為、もりフードトラック伐株山での営業をお休みします。

同時にKIRIKABUHOUSEも休館致します。

ご了承下さい。


このページの最上部へ戻る

*重要*道の駅童話の里くす・慈恩の滝くす年末年始営業日時のお知らせ

2019年12月22日 Filed under: お知らせ・イベント情報

道の駅童話の里くす・慈恩の滝くす年末年始営業日時のお知らせ

~道の駅童話の里くす〜

12/30 直売所 17:00閉店  パンコーナー焼き 12:00まで

レストラン 15:00(オーダーストップ)15:30閉店

ファストフードコーナー 15:30閉店

12/31〜1/2 休業致します

1/3  直売所・パンコーナー 9:30~営業

レストラン・ファストフードコーナー 10:00~通常営業

お問合せ 0973-72-5535 休業日は対応は出来ません、ご了承ください。

 

~道の駅慈恩の滝くす〜

12/30 直売所 16:00閉店

12/31〜1/2 休業致します。

1/3   10:00~営業

お問合せ 0973-77-2260 休業日は対応出来ません、ご了承ください。

 

令和元年、本年も多くのお客様にご来店頂き感謝の年となりました。

また、来年も皆様に喜んでいただけるお店づくりに努めて参ります。

今後とも道の駅童話の里くす並びに道の駅慈恩の滝くすを宜しくお願い致します。

来年も皆さまにとって良い年になりますように…

スタッフ一同心より願っております。「正月挨拶イラス...」の画像検索結果


このページの最上部へ戻る

「久留島流すき焼き」販売★レストランよりお知らせ

2019年12月18日 Filed under: お知らせ・イベント情報

  「久留島流すき焼き」1600円(税込)販売開始!

玖珠町出身の久留島武彦は86年の生涯に渡り口演童話を中心に、子どもたちに良い文化を提供する活動を続けて参りました。その足跡は大きく、明治の末から昭和35年までの間、日本各地を口演童話行脚し「日本のアンデルセン」「童話の父」として全国の子どもたちにから慕われました。

久留島武彦の先祖は、戦国末期に瀬戸内海を拠点とした村上水軍の一族、来島です。関ヶ原の戦いに敗れ、海のない豊後森へと移され、「来島」から「久留島」へと改め1万2千5百石の小大名として幕末まで存続しました。
久留島武彦は明治7年(1874)6月19日玖珠町森の地に生まれました。世が世なら久留島武彦はお殿様になっていたかもしれませんね。

久留島武彦さんは…
★日本で初めて子どもの為の演劇を上演
★日本で初めて世界一周観光旅行の通訳とし参加
★日本で初めて「新桃太郎」が児童演劇映画になる
★日本で初めてピースサインで写真に写る
★子どもの雑誌にボーイスカウトを紹介
★日本で初めてラジオで童話を語る など。

昔話の主人公桃太郎のように仲間と力を合わせ鬼退治に向かう姿、「助け合い」「支え合い」「違いを認め合う」この桃太郎精神が玖珠町の子どもたちに受け継がれているのです。

そんな、久留島武彦は甘いものとすき焼きが大好物!
すき焼きに関しては、タマネギは最初に炒める、肉は最後20分間で煮込むなどこだわりがあり、自ら「鍋奉行」を務め、「よかろう」と言うまで手を付けさせないほどだったという。そんな久留島武彦の愛したすき焼きをここ道の駅童話の里くすのレストランにて蘇らせたのです!

広瀬大分県知事もご来店頂き、「久留島流すき焼き」に舌鼓をうっておりました!

皆さまも是非、この機会にお誘い合わせの上、ご賞味ください★


このページの最上部へ戻る

令和元年最後の「くすみち年末商戦!」12/21・22・23 イベント開催決定!

2019年12月12日 Filed under: お知らせ・イベント情報

くすみち年末商戦開催

*長崎県壱岐の幸 馬渡水産・壱岐の華は22・23・24日の3日間出店

是非この機会にお誘い合わせの上ご来店ください。

 


このページの最上部へ戻る

12月の新商品のお知らせ~パンコーナーより~

2019年12月2日 Filed under: お知らせ・イベント情報

「無料イラスト12...」の画像検索結果新商品のお知らせ

 

完熟トマトとチキンのデニッシュ 140円

 

完熟トマトを使用したトマトチキンフィリングをバジルとオレガノを練り込んだ香りの良いデニッシュ生地で包みこんで焼き上げました。

 

苺のデニッシュ― 150円

 

果肉感のある苺ジャムと木苺ジャムをシュー生地を練り込んだデニッシュ生地に巻き込んで焼き上げ、仕上げにホイップカスターを絞りました。

 

クランベリーホワイトチョコリング 160円 *月間イチオシ商品*

 

白生地にミルク風味クリームを塗布し、クランベリーとホワイトチョコをサンドしてツイストリング形状に焼き上げたもっちりとした食感の製品です。

 

クラムチャウダーパン 150円

 

あさり・ベーコン・ポテトダイスの具材に干し貝柱の旨味を効かせたクラムチャウダーとホワイトソースフィリングを包み、ふんわりとした食感に焼き上げました。(本製品で使用されているあさりには、カニが共生しています)

 

ショコラケーキパン 170円

 

ベルギーチョコ入りの濃厚なチョコクリームとビターチョコチップ、ミルクチョコダイスをココア風味の生地にサンドし、ハイカカオチョコ入りのガトーショコラ生地をたっぷりかけて焼き上げました。(製品中ベルギーチョコ0.9%)

 

★月間イチオシ商品★

クランベリーホワイトチョコリング 160円

★土・日祝日限定商品★

ホールアップルパイ 500円

パン屋さんのシュークリーム 150円

★12/21~12/25 限定商品★

Xmasセット 350円

 

*価格は店内全て税込表示です。

今月もスタッフ一同心より皆様のご来店お待ちしております。「無料イラストク...」の画像検索結果


このページの最上部へ戻る
道の駅童話の里くす
道の駅童話の里くす
道の駅童話の里くす
  • 道の駅・童話の里くすへのお問い合わせは電話0973-72-5535まで
  • 大分県玖珠郡玖珠町役場
  • 大分県玖珠郡玖珠町観光協会
  • 大分県玖珠郡玖珠町・道の駅「童話の里くす」
  • サイトマップ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 道の駅・童話の里くす(運営/一般社団法人 くすみち)
    〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町大字帆足2121(国道387号線沿い 玖珠インターのすぐ前)
    お問い合わせ先/電話 0973-72-5535 FAX 0973-72-5591
    営業時間/土産品・農産物販売コーナー 9:00~18:00(12~2月は9:00~17:00まで)/レストラン 10:00~17:00(オーダーストップは16:30)
    休館日/年末年始
    ホームページ/http://www.kusu-michinoeki.jp/
大分県玖珠郡玖珠町・道の駅「童話の里くす」