道の駅「慈恩の滝くす」について
*只今、機器の故障により滝のライトアップは休止しております。
![]() |
大分県玖珠郡玖珠町にある道の駅「慈恩の滝くす」は、平成28年7月23日にオープンした、同町では2件目、大分で24番目の道の駅です。玖珠町にある観光名所「慈恩の滝」および、上流域の地域、町内の観光拠点として情報を発信します。また、「平成の水百選」、「棚田百選」に選ばれた地区から、新鮮な水を利用したお米や野菜を中心とした品ぞろえと商品開発を行い、皆様に愛される施設を目指します。 |
営業時間に関するお知らせ
9:00~17:00
新鮮お野菜コーナー
![]() |
![]() |
お野菜コーナー 毎日新鮮な野菜を地元出荷者の方々が届けてくれます。丹精込めて作ったお野菜です。 | 乾シイタケコーナー 大分は乾シイタケの産地です。お土産にも人気が高いです! |
清らかな水が育んだ美味しいお米コーナー
![]() |
全国食味ランキング3年連続で「特A」に選ばれた玖珠産ひとめぼれです。これをお目当てに来店される方も多いです。是非、ご賞味ください。美味しいこと間違いなし! |
地元加工品・お土産品コーナー
![]() |
![]() |
加工コーナー 地元の方々が丹精込めて手作りしたジャム・ドレッシング・かりんとう等、数々の加工商品が並んでいます。お気に入りの品を見つけて下さい。 | お土産品コーナー お土産には欠かせない商品を取り揃えています。あれもこれも、お土産にしたくなりますね。 |
![]() |
お店入口には季節を彩る玖珠産の花を展示販売しています。 |
テイクアウトコーナー
![]() |
![]() |
豆乳ソフトクリーム ここでしか食べることの出来ない一品!人気№1商品です!*コーンはワッフルコーンでの提供となります。 | 豆乳野菜スープ 道の駅オリジナル商品。これもまた玖珠の道の駅でしか味わえない品です。一緒におからコロッケも人気です! |
その他、ここでは紹介しきれない商品もございます。直接足をお運びの上、お気に入りの品を見つけてください!
24時間開設された無料休憩所にて旅の想い出に想いを綴ってみませんか。自由に記入できる記録ノートを設置しております。*個人情報などは書き込まないよう、お気をつけください。
道の駅「慈恩の滝くす」の所在地と連絡先
大分県玖珠郡玖珠町大字山浦618番地の24(国道210号線沿い)
電話番号 0973-77-2260
メールアドレス jionkusu-michinoeki@cap.ocn.ne.jp
道の駅「慈恩の滝くす」の施設概要
![]() |
駐車場/39台(普通車30台・大型7台・身障2台)24時間利用可 |
![]() |
トイレ/男性用 5(小)2(大)/女性用 4 オムツ替え用ベビーシート 24時間利用可 |
![]() |
身障用施設トイレ/オストメイト対応 |
![]() |
休憩所/屋内・屋外広場 |
![]() |
農産物直売所 9:00~17:00 (夏営業時間7/15~8/31 9:00~18:00) |
![]() |
情報コーナー 24時間利用可 |
![]() |
公衆電話/1台 24時間利用可 |